
ライセンス
Packter のプログラム本体およびソースコードは BSD Lisence に沿って配布します。PACKTER において用いられているモデル、テクスチャ、画像、サウンドはクリエイティブ・コモンズ (CC BY) に沿って配布します。
VR版PACKTER (デモ版)ダウンロード
現在、PACKTER プロジェクトは VR 世界内におけるトラフィック/サイバー攻撃の可視化に取り組んでいます。PACKTERの全ての機能は持っていませんが、HTC VIVE を用いて動作するデモ版を公開します。
- Packer Viewer VR版 (デモ版) (2017/03/05)
ダウンロード
- Packter Viewer 2.4(標準構成) (2011/08/13)
- Packter Viewer 2.4(最小構成) (2011/08/13)
- Packter Agent 2.5 (2012/08/22)
- 変更点
- 過去のバージョン
使い方
PACKTER は、PackterAgent がパケットやメッセージなどの情報を PackterViewer に送信することによって動作します。Viewer と Agent の設定は以下から。
セキュリティ関連
Packter Viewer を動作するホストは UDP Port 11300, 11301 に対してアクセス制御を設定して使ってください。Packet Agent の IP アドレスのみアクセス許可、それ以外からの IP アドレスからの IP アドレスからのアクセスを不許可にするなどしましょう。
Packter Agent は Packter Viewer に対して採取した IP アドレスやパケットのハッシュなどを送信します。第三者に知られたくない場合は、Agent を動作するホストと Viewer を動作するホストの間で IPsec の設定を行ってください。
開発者向け情報
技術文書
- Save Our Planet: Security visualization for conveying the horrors of cyber war, International Journal on Desire-driven Innovation, ANORON, Volume 1, Number 1, August 2015. (accepted)
- Design and Implementation of PACKTER, PACKTER Technical Report, December 2014.
- PACKTER: implementation of internet traffic visualizer and extension for network forensics, Journal of Computing, Springer, Volume 99, Issue 1, January 2014.
連絡先
ご意見などありましたら、namaya2hashi [atmark] packter.jp にご連絡ください。
謝辞
PACKTER に登場するキャラクターはユイザキカズヤ様、サウンドはSENTIVE様、ミサイルのメッシュデータは Kain(ナナ)様に提供していただきました。厚く御礼申し上げます。